予定地

いずれなにか書きます

2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

今読んでる本

クリシュナムルティの日記作者: J.クリシュナムルティ,宮内勝典出版社/メーカー: めるくまーる発売日: 1983/07メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (6件) を見る文体がとても好き。なんかヘミシンクとかの催眠誘導っぽい。

ちょっとしたきっかけで気づかされる・・・

どうも、自分に対しての信頼のなさというか、自分の価値を低く見積もるクセは根強いもので。自分が自分を見た時に卑下してしまうクセはかなり克服して、それなりの自信がもてるようにはなっているものの、相手から、あるいは世間から付けられる価値に対して…

ブログのタイトルをかえました

人に語るべき言葉は、その人と向かい合えば生まれてくるものだし「いつか」と先延ばしにしながら自分の中で育てるのは良くないと思ったのです。

といいますのも

土曜日の懇親会が、高級っぽいホテルのビアガーデンだった(ほんとに石庭とかあるすてきなお庭がビアガーデンになっていた)んだけど、ああ、そういえば、いつのころからか多少な高級ムードではビビらなくなってたなあと思って、そういうことを思い出したの…

どこにでもいけるように

昔、まだ競馬やってたときのこと。ある週の日曜日は友達と地べたに新聞しいて観て、翌週の日曜日は馬主のおっさんに連れられて来賓席で観た。両方とも阪神競馬場だった。 その時の体験がわりと強烈に印象に残っていて、自分は、地べたと来賓席どっちにもいけ…

しばらくぶれていた

「自分でない誰かだったら」というのはわりに結構思うことで、だけど、その人だった場合に起こる出来事をシミュレーションしていくうちに、結局のところ自分がやりたいことってやはりそれなりにオリジナリティがあって自分でないとやっぱりできないと思った。

このところの不調の理由を考えていて

たぶん、自分の中の過剰な熱量を放出するところがないからだと思ってる自分の場合、しゃべりすぎるぐらい話して、飲み過ぎるぐらい飲んで、やりすぎってぐらい仕事して、歌って踊ってクダ巻いて、誰かに本気で惚れて、それでようやく丁度いいんだと思う。な…

このところ記事にタイトルつけていなかったけど

徒然草みたく、最初のひとくだりがタイトルになってりゃいいのだと思ったので今日からそうする。

そろそろブログのタイトル変えたい。 こんなタイトルでブログ書いてるから、いつまでもその人に巡り合わないのではないだろうかという気がしてきた。

何か面白くない場合、かならずその理由がある。それは、個人的な理由であったり社会的な理由だったりするとは思うけど、その理由に対して注意深く内省しようとしない人が面白くない面白くないっていっても、はあ、そうですか(選民意識乙)ぐらいにしか感じ…

本屋で春夏の服とかの参考に女性誌を買おうと思ってそのコーナーをプラプラしてたけど、あんまり自分が読んで面白そうなのがなかった。自分の年代をターゲットにしていると思われる雑誌、たいていワーキングマザー向けなんだけど、これまでもそういう雑誌で…

なるほど、肉食系カジュアルというかいわゆるギャル系の人は30代で全員脱落するということか・・・。コンサバかナチュラルかモードしかない! http://www.magazine-data.com/women-menu/forties.html

6月になったら本気出す。

りこさんはどうしてこういう飲み会とかにくるんですか?って聞かれて、少し考えこんでしまったけど、「人間関係に興味がある」としかいいようがない。 昔は、行きつけの飲み屋にそれと同じような気持ちで飲みに行ってたと思う。そこで、なんとなくお互いに自…

例えば、その人の言葉からイメージをふくらませて、自分がその人だったら? 自分がその場にいたら? 自分が言及されている女の人だったら?と考え、そして、その人の視線の中には一切自分がいない、入る余地がない、ことを思い出して少し悲しくなる。 たぶん…

受け取っていることを相手に伝えないままに、受け取り続けている日々だ。

言葉なんて、向かい合えば生まれてくるものだろうとも思う。

「いつかその人に語るための言葉を紡ぐ」というスタンスで文章を書くように、最近「いつかその人に対峙するための自分を」育てるというか鍛えるというかそういう向き合い方をするようになってる。 昔みたいに自分を否定するつもりはないし、まだ準備が足りな…

人に対して執心すること、正しいのか間違ってるのか、自然なのか異常なのかよくわからない。 恋愛だから、その人でなければダメ、その人がどうしても欲しいという欲望はどうしてもあって、でも、「じゃあその人の自由意志は無視ですか、愛していないんですね…

でも、すてきなメールのやりとりがしてみたいという気持ちはある。

できることならブログではなく誰か特定の人に伝えたいことも多いけど、それを受け止めてもらえる気がしないので、結果的にブログを書いている。 メールが苦手なのは、それをどこまで共有できてるのか、どこまで受け止めてもらえるのかがわからないからなんだ…

本当に人と深く関わると確実に自分は変わって修復することは不可能なんだけど、その変容のプロセスひっくるめて純粋な自分の人生を生きるということなんだと思えば、別に何かが失われるわけではない。恐れるべきことではない。 そこを恐れて踏み込まない踏み…

初めての人と会ってから緊張がとけて普段のコミュニケーションができるまでに要する時間は私の場合は通算で6時間ぐらいな感じがする

しかし、本当に持っていかれそうになる人ってたまにいて、でも、持っていかれることによって致命的な事態になるのが見えてるということがある。そういう人に関しては、もう自分のイメージの中だけでとどめて、あまり会ったりしないほうがいい気がしてきた。…

嘘でもいいから誰かに褒められたい日はある。そんな日に限って相対的に低く扱われる事が多いのは、そういう心理を見透かされてるんだろうか。

特別な人として記憶にのこりたい。でも、たとえ記憶にのこっていたとしても、たいていの場合は、自分はもうそれを知ることができない距離にいるので、もう勝手に記憶に残ってることにしよう。忘れられているとしても。