予定地

いずれなにか書きます

2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

6/30

「自分磨きをがんばったのに私よりサエない子が結婚!」って言うより、私の身の回りでは「どうみてもボーダーで下手したらDVレベルの寄生女に彼氏や旦那ができて、健康で自立してる私はどうして幸せになれないの!」という嘆きのほうをたまに見聞きします*1…

6/28

髪を切った。好きな感じの美容室で、しかも安いのでこまめに通おうと思った。で、アイコンを変えた。山口農園から届いた梅5kgを塩漬けにした。梅酒用の2kgがまだ残っているけど続きはまた明日。★★★「有名になりたい欲」というのは、別に有名になってお金持ち…

6/25

がくあじさいだけど全然がくあじさいっぽくない

6/23

「モラル」とか「正義」とか「おもてなし」とか「美」とか「誰かのため」とか、それ自体にプラスの意味があるような言葉をかかげて曖昧に行動規範を決めるようなことは意識的にやらないようにしてる。そういう感覚というのは恐ろしいほどに個人差があるから…

6/21

今、たぶん言語化できるしきい値ぎりぎりのところのモヤモヤした感情があって一人で疲れている。 全然関係ないようだけど、よくある「口伝でだけ伝えられる奥義」みたいなものが、どうして書き起こしてログを残すことが許されないのかというのも、こういう心…

6/19

「世界がこうだったらいいのに」とか「社会がこうあればいいのに」とか「みんながこうしていかなくちゃ」みたいなこという人とか企業とか団体は、たいてい、自分がそういう「世界」や「社会」のどこに立って何をするかを、さっぱり考えていないし、「みんな…

6/17

「世界がこうだったらいいのに」とか「社会がこうあればいいのに」とか「みんながこうしていかなくちゃ」みたいな論調が嫌いです。という話と「なぜかみんながもってる創造性に対する呪縛」みたいな話がすごくしたいんですが、ログが残るところではやりたく…

6/14

メインアカウントのほうの日記を一旦過去ログ化して、新しく始めることにした。 どうしてこちらの日記ばかり更新しているかというと、あちらは会社の「スタッフ日記」からのアクセスが多くて、芸能人でもないのに、それなりに書くことに気を使うからだ。一応…

6/13

毎日、たくさんの人のブログ記事を読んでいる。そのなかには何かの神が宿ってると感じられるものがあって、それは、大抵の場合、その書き手が、何かをものすごく渇望していて、手に入れたい近づきたい、あるいは誰かに対してその渇望の正体を知ってもらいた…

6/12

そういえば、先週、大田神社に行ったら当然カキツバタの季節は終わっていて、今年は見られなかったなと思った。週末を泣いて過ごしたり二日酔いで寝こむことにより1年に1度の何かを逃すことになるんだなあと反省した。今年の五月は雨続きで、それもよくなか…

言ってもせんないことなのである………

まったく知らないなら仕方ないけど、ちょっと見て興味を持たなかったのだからほんとうに終わっている

6/7

フラミンゴは大きな群れで暮らす動物だから、小さい動物園だと群れが小さくて落ち着かない。だから、大きく見えるように鏡をおいたりするんだって。砂ぼこりが上がってるのかと思ったら単に、鏡が汚れてるだけだった。 撮影してみたら、なんとなくゴヤの絵み…

6/6

生協かららっきょうが届いた。ちょうど「きょうの料理」がらっきょうの回だったので、そのとおりに下処理して塩漬けしてみた。手が痛くなるけど、やっぱり泥らっきょうのほうがおいしいと思うの。

6/5(2)

だれかのために何かを用意するというのは心ときめくものではあるけど、それが無駄になったときのやり場のなさというのはいったいどうしたらいいのかと思う。青い実が色づきはじめているというのに。★★★ 答え:自分でおいしく食べましょう。

6/5

動物園にみんなでいきましょうということになぜかなって、遊びに行ってきた。 京都市動物園は今改装中ということもあるし、結構古い動物園でもあるしで、だいたいのんびりとした雰囲気だ。多摩動物公園や恩賜上野動物園といったアクティブな感じの園とは違っ…

6/4

晴れたので自転車に乗って賀茂川を北上した。暑い日は北に行きたくなる。 水辺に行こうと思って久しぶりに深泥池に行ってみたら、昔のあの雰囲気がなくなっててがっかりした。もっと異界っぽかったのに今は普通に池だし。(向かい側にある小さい公園のほうが…

6/3 痛みの癒える過程

創造性とか生産性を損ねたくないエンジニアは私のようなタイプの女性を選ぶといいと思いますね! ★★★ TGIFで飲んでるうちに楽しくなって町に出て飲んだ。コトリコとか奥野とか呼んだ。ひさしぶりに楽しかった。 ★★★ ピアスホールの痛みはだいぶんなくなって…

6/4(2)

辛い時はとにかく時間軸を引き伸ばして考えることにしていて、いずれくる日のために日々を紡いでいるのだと思うことで乗り切っている。 こうやって書き留めていることも、無駄のようにみえて、実は未来の自分や、あるいはどこかの誰かが見い出して意味をもつ…