予定地

いずれなにか書きます

2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

2/24 ふぐとか

昨日の続き。 先に食べた人が毒で死んでいるにもかかわらず、それでもふぐを食べた人というのもすごいんじゃないか。原始時代ならともかく、江戸時代にいたっても「あらなんともな」とか松尾芭蕉が言ってるぐらいで、そんなロシアンルーレット的な食べ物がぜ…

2/23 こんにゃくとか

こんにゃくを最初に作った人がチャレンジングだという話をtwitterに投稿した。 同じように「なまこを最初に食べた人は・・・」とはよくいわれるけど、あれは、言うほどすごくないのではないか。だって、貝だってウニだってホヤだって冷静に姿を見れば同等に…

2/20 リブログ

ネタ画像をのぞいて写真をあまりリブログしないのは、それは、写真がすでに切り取られた上で表現されている完成形であるから、それをそのまま転載することにあまり意味を感じないというのがあるかも。 quoteを投稿する時は、テキストをトリミングする過程が…

2/19

誰かに好かれるためにする努力というのはたいてい無駄。 まあ、友達として知り合いとして友好的関係を保つぐらいならば努力でどうにかなるけれど、それ以上の特別な存在になるのは努力ではどうしようもないね。 というか、どうしようもないと思ってしまわな…

2/17

「最近は裏方ばっかだけど、もっと表に出ることがしたいお!」とか言ってたら、友達から意外に思われたらしい。 確かに、けっこう親しい人に対しても、そういう気持ちは出してなかったから、隠れてたい人だと思われてたのかも知れない。 自分、本当を言えば…

2/17 follower/listの話

今話題のこれ。 http://fladdict.net/blog/2011/02/twitter-follower.html自分はフォロワ5000人ぐらいで、数値は23.8。これは相当大きい数値らしい。要は、ある程度twitterで広くフォローされている、にもかかわらずリストに入れられていないということにな…

2/7 管理とか

本当に心の深いところでずっとずっと考えてることはなかなかうまく話せないし書けないもので、でも書く。書きかけて消したけどやっぱり書く。自分の仕事は、管理したり決まりごとを作ったりリスクに備えておくこと。でも、それが「ちゃんとさせる圧力」にな…

2/6 お精進

内田百輭の「御馳走帳」で月に3日をお精進の日にして菜食にする話があって、なんかいいなあと思っていた。まえに断食をやって、その後の復食期間に3日ほど菜食を試したら体が軽くていつもの思考体系とちょっと変わる感じもして、なかなか新鮮だったし。 で、…

2/5 牡蠣アレルギーになったかもしれない

ばんごはんに牡蠣と油揚げとセリの鍋を食べたんだけど、寝る前になって、気分が悪くなって吐いた。前に坂越で牡蠣食べた後吐いて、その後で生牡蠣食べた日にも吐いて、疲れてたんだろう、飲みすぎたんだろうと思ってたけど、これは状況証拠的にどう考えても…

2/3

私はけっこうひとをねたんだりするほうで、それは「あー心がせまいなーはずかしいなー」と自分でも思うけれども、他人の幸せを無防備に祝福することが難しい。そういう気落ちがどこから発生するかを考えてみた。まず、自分が満たされてない部分がある。で、…