予定地

いずれなにか書きます

食事の話

糖質制限自体はもう古い理論で、危険性も指摘されてるわけだけど、私は糖質中毒なので、炭水化物を食べるとそれを呼び水に無限に食べることができてしまう。低GI値の玄米とか精製されてない粉であっても、体験としてあまり変わりない感じだった。食べてから1時間ぐらいでむしょうに空腹感があってイライラしておやつをつまんでしまう。なんというか、甘いもの、しょっぱいもの、甘いもの、しょっぱいもの、というループが成立してる。

たぶん、これはアル中の人が適度な飲酒が無理なのと同じなので、一時的に糖質摂取を最低限にしてしまった方が楽だと思った。

1-2週間ほどそういう生活をして慣れた上で、制限前の食生活をやってみたら、実際に血糖値が急激に上がってその後下がった時の感覚が異常に不快であり、この不快感は空腹感とは違うものである、ということに気づいたので、結果的に、正常な食事の感覚がつかめた感じがする。

今は未精製の穀物を1日に1食どこかで食べることは心がけている。(朝に全粒粉パンを食べるか、昼に玄米を食べるか)あと、調味料に含まれる糖分とか、とろみ付けの糖分、牛乳や豆に含まれる糖分は気にしてない。体調を考えるとそれくらいが自然な感じする。

30代ぐらいのとき、リセットダイエットが流行ったときにも糖質制限やってみたけど、ぼんやりしたりイライラしたり確実に思考力が低下してる感じがあって、なるほど脳に栄養行ってないって感じでよくない気がした。

でも、なぜか今回はわりと平気。むしろ冴えてるような気もする。運動してるからなのか、当時に比べて脳を使ってないのか、あるいは年を取って体質が変わったのかもしれない。