予定地

いずれなにか書きます

そもそも飲食店でオーダーするのがあまり得意ではありません。

でも「どうしようー」みたいな感じでずっと決められない状況はもっともっと苦手なので「お任せします」みたいな感じで丸投げされたら、頑張って、「XXおいしそうじゃない?」とか聞きつつ、場をそれなりに盛り上げてから決めてオーダーするわけです。

本来、日々決断するのが仕事みたいなもので、決断することに対して神経をすり減らしているのだから、私生活では決断を強いられない状況こそが最高で、黙って座ったらその時のおすすめが適当に出てくる店が一番好きですし「この店だとこれがすごくおいしいよ」って提案してくれるような人と食事するのが最高なんですけど、まあ、そうもいかないわけで、自分なりに努力をしているわけです。

で、そうやって頑張ってオーダーしました、その後、実物が来てから、それは苦手で食べられないから食べてくれって言われるの、ごくごく控えめに言ってもしんどいのです。

その食材自体が食べられない人8割ぐらいのレアもの(ハチノコとかワニの手とか)だったら「ああ、好みに走って悪かったな」とも思いますが、それでも「食べられないものがあるなら任せないでほしいし、少なくとも届く前に苦手だって言ってほしいよー」とは内心思います。

もし、苦手だと言われた場合、その上で「ごめん、でもこれ好きだから食べるし、そのかわり好きなもの頼むから言って」ってなるか「じゃあやめとこう」になるかは、その時の気持ちによるけど、少なくとも気分害したりはしませんし、そもそも、そういうことも織り込みつつ、席についてからオーダーするまでコミュニケーションしてるわけじゃないですか。

で、それでも、そうなってしまった理由が「単に全く考えなしだった」とかだったら、まだその人の能力の問題ですから仕方ないし、食事に付き合ってくれるだけでも有りがたいので、そこまでは気にしないようにしています。

しかしそういう状況に対して「その場の空気を悪くしないために」「気を使って言い出せない」みたいなことになると、それって、その人の好みを事前に察知するエスパー能力か、店決める段階から「大丈夫?食べられないものないですか?」って聞くような気配りを求められてる?ってことになるし、さらに、聞いたとしても正直に食べられないってその人が言うかどうかは疑問で、だって、下手したら「みんなその店に行きたそうだから言えなかった」とか言いかねないし、結局、自分が気を使ってるつもりで、他人にむっちゃ気を使わせてるわけですよ。無意識に。

で、それから、一晩ぐらい、モヤモヤずっと考えてたのですが、つまるところ、私は「一緒に外食してるときに好きなものは相手がどうあれ勝手に頼んで食べるような人間だ」そして「それを妨げられることによって気分を害するような人間だ」って思われてた、その上で、その人に気を遣わせていた、ということなのでしょうね。

そう考えてみると、外食した時にわりとオーダーお願いされることが多いのも、このデブは食に執着があるって思われてるのか?という感じでもあるし、ババアだから場数踏んでるって思われてるのか?って感じでもあるし、なんか自分のことが嫌になってきたんだけど、もうなんか疲れたし、おいしいもの食べたいです。(誰か適当に頼んでください)