任天堂SCEがよくてソーシャルゲームがダメな理由に関する仮説
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/takoratta/20111216/1324044193
このブックマークコメント書いてて思ったけど、たぶん娯楽の社会的価値の有無って、短期的には単なる暇つぶしであっても、それを受けた誰かが引き継いで発展進化させていく芽があるかどうか、みたいなところもあると思う。
ソーシャルゲームは、まあ基本的なゲームとしての仕組みはごく単純なところをマーケティングで流行らせてゲームの現場では誰かが出玉調整してそれにバカが踊らされてお金を落とすというような、パチンコと同じようなものなんだけど、それを簡単に作って提供できるプラットフォームがあって、パチンコ屋自体は誰でも低コストで開店して経営できるみたいな状況であり、一応のところ産業として成立しているという意味では、まず社会的な価値はあるといえなくもない。
ただ、漫画少年が漫画家になったように、テレビっ子がテレビ業界に入ったように、かつてのゲームキッズはいまのコンシューマゲーム業界に結構入っているはずで、でも、ソーシャルゲームにはまってる中高生はソーシャルゲーム屋になるんだろうか?そこがちょっと気になるところ。